Event | EBILAB vol.32「即興」に学び、「即興」で遊ぶ、 |
Date & Time | 2023年9月10日日曜日 13:00〜19:30 13:30〜15:00 ダンスワークショップ「身体と空間の共有地点について」 講師:青木尚哉 15:00~16:30 音楽ワークショップ「クラリネットとダンスの即興について」 講師:西村薫 青木尚哉 18:00~19:30 セッションパフォーマンス |
Location | 海老原商店 |
Ticket | ■2つのワークショップとセッションパフォーマンス、全てに参加。 ■どちらかのワークショップとセッションパフォーマンスに参加。 一般 3,000 / 学生2,000 ■ワークショップのみ参加 2つとも 2,000 / 学生1,000 1つだけ 2,000 / 学生1,000 ■観覧のみ 一般 3,000(1ドリンク付) どちらかのワークショップに参加している方の観覧はフリーです。 |
Detail | 好評によりシリーズ化。「即興」をテーマにダンスと音楽のワークショップとパフォーマンス!再度開催いたします。 ワークショップは音楽家やダンサー、役者、その他、即興のあるジャンルの方にご参加いただけます。また即興をせずに勉強や見学したい方もお待ちしております。 パフォーマンスは、基本は西村薫さんと青木尚哉で行いますが、ワークショップに参加者でプレイを希望される方はセッションにご参加いただけます。 観覧者は基本見るだけですので安心してお申し込みください! 海老原商店で学びと遊びで贅沢なひと時。 お待ちしております‼︎ プログラム 13:30〜15:00 ダンスワークショップ「身体と空間の共有地点について」 講師:青木尚哉 15:00~16:30 音楽ワークショップ「クラリネットとダンスの即興について」 講師:西村薫 青木尚哉 18:00~19:30 セッションパフォーマンス 【ダンスワークショップ】「身体と空間の共有地点について」 簡単でシンプルなルールを使って、即興同士で踊る時の注意やアイディアを共有します。ダンスのレベルは重視しません。ダンサーだけでなく、役者や表現、教育などに興味のある方に、是非来ていただきたいです。 【音楽ワークショップ】「クラリネットとダンスの即興について」 クラリネット奏者の西村薫さんからは日本ではなかなか学べない即興演奏のアカデミックな教育についての話や、ジャンルによって変わる「即興」の意味の違いなどを聞きつつ、音を出したり、ダンスを踊ったりします。音を出したり踊ったりしたくない人の見学参加も可能です。セッションパフォーマンスへの参加は希望制です。音出し希望の方は楽器等をお持ち下さい。 【セッションパフォーマンス】 海老原商店の最高のロケーションで音楽とダンスのパフォーマンスを行います。観覧のみご希望の方はこの時間からお越しください。お飲み物のご用意もございますので、お酒も交わしつつ贅沢なひと時をお過ごしいただけたら幸いです。 お申し込み方法 メールにてお問い合わせください! zer.dance@gmail.com ①件名_9/10参加 ②お名前 ③連絡先電話番号 ④参加希望 セット ワークショップのみ 観覧のみ等 *来場時のご注意、感染予防対策については返信メールにてお知らせいたします。 主催:zer◯ 協力:海老原商店 Facebookページ |
